寒い冬がやってきました♪
冬は 室内で過ごす時間も自然と多くなるのですが、、
だからこそ 室内で過ごすルームウェアには こだわりたくなっちゃいますね♪
いくらお出かけしないからって
一日中 パジャマのままっていうのはだらしない、、嫌ですよね!
でも 私服だと、なんだか窮屈
ってことで!!
そんなワガママ私のルームウェア、色々試した結果の定番♪
紹介しちゃいます♪
主婦のお財布にも優しいブランドの王様『 ユニクロ 』です。
*ユニクロのフリースワンピース*
に レギンス&あったか靴下の重ね履き!!!
もしくは 靴下では なく レッグウォーマー♪
このレッグウォーマーも 下をたるませて 履くとめちゃめちゃ可愛い!!
レッグウォーマーは脚も細く見えるし、あったかw
そして フリースワンピの下も もちろん ユニクロ!
ユニクロの ヒートテックのインナー 温かいのにごわつかず最高です。
フリースワンピの上には 軽く パーカーを羽織ります。
これだけで 見た目も可愛くて
女の子らしい 優しい ルームウェアの完成です!
突然のお客様にも困らないw
コンビニや近くのスーパーだって 履物をモコモコブーツで
合わせれば 軽く行けちゃいます^^
着心地も肌触りもとってもいいので
子供がいて抱っこしても 問題なし♪
おすすめです^^
ただし、外着と部屋着は別です。
外出する際に着る洋服は色やデザイン、ファッションを重視して選び買いますが、部屋着を選ぶときは素材、実用性を重視して決めてます。
部屋着にする服は外着としては着ることに抵抗があるが自分に正直になれる服です。
外での自分と家にいる自分の2通りのファッションができるので楽しいです。
そのとき色やデザインは全く気にしませんが比較的明るめの赤や黄色などを中心に選びます。
家族には部屋着を見られても平気ですが家族以外の人にはあまり見られたくない格好なのです。
着替えるのが面倒なときは部屋着のまま新聞を取りに行ったり宅急便がくればそのままでてしまうのですが、
部屋着は人に見られないことを前提に買っているのでやはり恥ずかしいし人目がかなり気になります。
部屋着選びでは素材も重視していますので結構値も張るものもあります。
なので外着よりも高い部屋着もたくさんありますが、デザインが奇抜で派手なものは店頭で売れ残りセールでも売られているときが多いので、
安く手に入るものも多いのが嬉しいです。
部屋着は何でもいいので安いので済ませると思う人がいると思いますが、
日常でくつろげる空間は自分の部屋だと思うので部屋着はリラクゼーションの一つとして欠かせないのでこだわってもいいと思います。
身だしなみに気を使っている人は、もちろん脱毛もしていますよね?